こだわりのサロン

皆さん、美容院、理容院をどのように選んでますか?

昨日は、私のコンサル先のお客様 長野県松本市にある美容院(CASA)、理容院(small banboo) 2店舗を運営する株式会社BeeLarvaさんのお店に訪問しました。
うちのマーケティング部門がホームページを作成するための現場ヒアリングです。
BeeLarvaさんの両店は、一言で『他店と違う』色を持ってます。
ハード面では…
理容は、理容のイメージを覆すアンティーク調でオシャレな店舗…
美容は、オシャレ店舗が多い中、随所にビンテージの家具類を配置し、開放的な店舗…
では、肝心な技術、接客面は?
似合わせ提案を徹底的に追求した技術教育プログラムの導入、実践。
社長曰く、この技術教育を継続かつ徹底的に行っているところはなかなかないとのこと。
そして、スタッフの接客にも妥協のない教育。
この業界は、どのお店も共通の悩み…
『人のチカラ』が重要でありながら、スタッフの離職が非常に多いのが現状。
その業界の現状がありながら、徹底的な教育投資をし続けた結果だと感じさせる圧倒的なスタッフスキルの高さ。
昨日たまたま対応してくれた今年2年目のアシスタントさんも、他店ベテランスタイリスト顔負けのカウンセリング力、接客、コミュニケーション力でした。
現在もなお、継続してそれら教育にチカラを入れています。
我々が作るホームページは、経営コンサルティング会社としてのノウハウや情報量を最大限活かします。
マーケティング志向でありながら、デザインクオリティも追求した完全オリジナルのページがこだわりです。
BeeLarvaさんのこだわりを最大限、その先のお客様に伝わるサイト構築をしようと思っています!



経営コンサルタント

渡邉拓久

Takuhisa Watanabe
▶▶▶渡邉拓久 オフィシャルインスタグラム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\漠然とした将来を明確にする歯科医師の経営参謀/

500件以上の歯科医院の経営支援実績

顧問先92%の歯科医院が年商1億以上

失敗しない歯科医院経営を設計

歯科医院が抱える諸問題と解決法を伝授

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

渡邉拓久 オフィシャルサイト

お金(財務)を基軸に、ビジネスモデル構築、マーケティング、経営計画まで企業の拡大・安定経営をトータルサポートする経営の専門家。コンサルティング会社を運営し、企業の理想の将来像へ導く”未来構築型マネジメント”支援を展開。各種セミナー、研修講師としても全国で活動。

経営コンサルタント渡邉

ビジネスモデル構築、マーケティング及び増収増益をはじめ、財務、経営計画、組織化、事業承継など幅広い分野で支援する経営コンサルタント。

特に歯科、理美容、建設業や士業、営業系の支援に定評あり。
常に人とは違った視点や戦略でコンサルティングを展開するスタイルのため、ある一定の成長や結果をあげた企業様が門を叩くケースが多い。

他の活動として、各種セミナーや研修等、各種業界団体の講師を数多く行っており、近年では財務や目標達成、営業力強化といった依頼や、2代目、3代目経営者や後継者に向けての支援が多い。

0コメント

  • 1000 / 1000