『脱ノープラン経営』の読者の方から寄せられた感想を、ご紹介させていただきます。
ーーー
『脱ノープラン経営』は、経営の原理原則を実践的に教えてくれる一冊です。
著者の渡邉拓久さんとは、私が開業前からのご縁で、創業当初には数多くの助言をいただきました。
現在、社会保険労務士法人とうかいは13年で年商6億6,000万円を超え、東海エリアでも有数の事務所グループに成長しましたが、その原点には、渡邉さんの「逆算思考」や「言語化」のアドバイスがあります。
たとえば、「10年後のオフィスの風景が見えていれば、目標は実現する」といった助言や、「富士山に登りたいなら登山計画が要る」という例えは、当時の私の心に深く刺さりました。
特に、「社員のために計画をつくれ」という言葉は、今も私の経営判断の軸です。
中小企業経営者にとって、この本は「計画とは何か」「なぜ必要か」を理解し、組織を前に進めるための実用的な指南書です。
再現性ある内容で、実務にすぐ活かせる構成も魅力。ぜひ多くの経営者に読んでほしい一冊です。
_____________
社会保険労務士法人とうかい
代表 久野勝也
0コメント