経営コンサルタント渡邉の
上位2割は知っている「勝ち組の法則」Blog
「餅?」
「絵に描いた餅?!?」
こんにちは!
経営コンサルタントの渡邉です^^
久々の「勝ち組の法則ブログ」に投稿しました!
ちょっと「後継者ブログ」にチカラを入れ過ぎていたため、
こちらがおろそかに・・・^^;
今回は、こちらにも同じ投稿します!
Blogのネタを整理していたところ、
数年前に書いた原稿を発見!!^^
それは、
“計画の立て方”に関する原稿。
“あまり計画を立てたことがない方”
“計画を作ってもうまくいかない方”
にむけて書いているものです^^
ん〜結構いいこと書いているね!
過去の自分^^
若干手直しを加えて・・・今回復活!!^^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あなたの会社の目標が
なぜ“絵に描いた餅”になってしまうのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「目標意識を持つため、毎期目標を作っているが、
実際動き出したら何だか形式的になってしまうのはなぜ?」
そんな声を聞くことがとっても多いですね^^
「経営計画」を立てようと思い、まず手始めにすることは、
将来に向けた「目標」を立てることからですよね!
そして作成した目標と実績を比べても、
結局そこから“対策”や“意思決定”はなかなか出てこない・・・
でも、とりあえず続けてみる!!
結果、いつの間にか目標 “数字”を立てただけの状態・・・。
そんな問題点にぶち当たることが多いのではないでしょうか。
よく言う言葉で、
“絵に描いた餅”になってしまっていないでしょうか?
※写真の「餅」はEMさんの美味しいお米で作ったお餅^^
題目とは餅違いですよ!^^
その「目標」が絵に描いた餅になる原因は2つに大別されます。
1つは“目標数字に裏付けがない”からです。
では、目標数字の裏付けをどう考えるのか?
では次回は、“目標数字に裏付けがない”という会社が
考えなければならない目標の立て方です。
経営コンサルタント
渡邉拓久
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に
400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、
組織力UPを狙うなら・・・
クオリアグローバルマネジメント株式会社
経営コンサルタント
渡邉拓久
経営支援のプロフェッショナル
クオリアのホームページをご覧ください
クオリアHP▶︎http://www.qgm-inc.com/
売れる仕組みを確立したい方▶︎http://mk.qgm-inc.com/
資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎http://dc.fms-qgm.com/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0コメント